オンライン飲み会が脚光を浴び、自宅で飲む機会が増えた方も多いと思います。
皆さん何をつまみにして飲んでます?
自慢の手料理?買ってきた惣菜?やっぱりポテチ?
どれも居酒屋で食べるつまみとは違う魅力がありますよね!
そんな家飲みのお供に加えてあげていただきたい一品がこちらです!

なんじゃこのSNS全盛の時代に全く映えない黒い物体は!?
いいんです、いいんです。
オンライン飲み会は、みんなSNS映えない普段着の恰好と会話とおつまみが魅力なんですから。
そして、スマートのりちー。
スマート言いたいだけです。
チーズの海苔挟みです。
材料
・スライスチーズ 1枚
・海苔 1枚

以上です。
作り方
1.スライスチーズのビニールをむく

2.海苔に乗せる
3.挟む

以上です。
食べ方
そんなもん、利き手で掴んでお口でいただきますするだけなんですけど、海苔挟みたてを2つ折にして食べるとこいつを最も輝かせることができます。

折ることにより層ができ、海苔のパリッと感をより感じることができます。
言うなればミルフィーユを楽しむってことですね(キリッ
このパリッと感がたまらんのよねー(ビールぐびー)
ビール、焼酎、日本酒、ワイン、誰にでも合わせられる聞き上手なユーティリティプレイヤーです!
海苔がしっとりしていたほうが良いという方は1分くらい待ってから食べてくださいね。
アピールポイント
超絶簡単洗い物なしで作りたて
火を使わない、水を使わない、包丁も電子レンジも使わずお皿も不要です。
「チーズ買ってきただけだろ!」なんて野次が飛んできそうですが、海苔が巻きたてってところがポイントです。
パリパリ感をお楽しみください。
低糖質高タンパクのすごいやつ
海苔は海藻なので食物繊維が豊富です。
そしてチーズは良質なタンパク質が含まれています。というかタンパク質の塊みたいなもんです。
食物繊維×タンパク質
強肩強打のすごいやつ的な感じで書きましたけど、低糖質高タンパクと言えば?
一時期大ブームになった糖質制限ダイエットで聞いたやつだ!
「酒が太るんじゃない、つまみが太るんだ」とは、ちまたでささやかれている名言ですが、このおつまみならそんな心配はございません。
ちなみに私は昔、ゆるゆる糖質制限ダイエットで10kgやせました。(82kg→72kg)
毎日ご飯を食べているような、そしてたまにラーメンも食べるような、RI○APが聞いたら失神しかねない、ゆるい糖質制限ダイエットです。
糖質宣言は身体に悪い!頭痛がする!とか言われると反論したくなっちゃうんですが、たぶん2万文字くらいいくのでそれはまた別の機会に。
正直今でもオフィスでも食べたいくらいです。
酒が飲みたくなっちゃうのが難点ですけど。
美味しいですよ、のりちー。
あ、スマートつけ忘れた。
言い慣れない言葉は使うもんじゃないよね。
超簡単おつまみ「スマートのりちー」よろしくね!
うちの子供たちも大好きです!
小腹が減ったらスマートのりちー!栄養豊富なスマートのりちー!皆さん覚えて帰ってね!