リベ大 PR

お金の大学が本当に良い本なのか怪しいのでAmazon低評価口コミを調べてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『お金の大学』は、マネーリテラシーの向上を目的として、リベラルアーツ大学の両学長がYouTubeで発信している内容を本にしたものです。

Amazonのレビューで『星5つ中4.7』の高い評価を得ています。(2020年10月末時点)

ですが、これだけ評価の高い本についている低評価口コミって気になりません?

  • なぜ低評価がついているんだろう
  • なんか変なことが書いてあるんじゃないの?
  • 読む価値がなかったらムダだなぁ

私もそう思ったので低評価口コミの内容を調べてみました。

調べた結果、低評価がついている理由は以下のとおりです。

  • 既にマネーリテラシーが高く、万人向けの知識では満足できなかった
  • YouTube以上の情報を求めていた
  • 活字の本が好きで、絵や図解が多すぎて苦手

このような理由でした。

高評価の口コミが多いので良い本だろうということはなんとなくわかったので、低評価口コミを調べて見えたものがあります。

この記事を読んで、読む価値がある本なのか判断していただけると嬉しいです。

低評価口コミを分析すれば怪しいかどうかわかる

低評価レビュー分析

なぜ低評価口コミを分析するかというと、は私自身が両学長のファンだからです。

両学長をご存知ないかたはこちらの記事をご覧ください。

参考記事:【怪しい?】リベ大両学長を徹底的に分析してみた【胡散臭い?】

『お金の大学』をおすすめしたいけど、ファンの評価は正しいのかぶっちゃけ怪しい。

そう思い、低評価の口コミを調べてみました。

もう少し詳しくお伝えします。

盲信している人の口コミではないためリアルな評価がわかる

どうしても盲信している読者や、そこまで行かなくても私のようなファンの場合好意的な意見になり、冷静な評価ができなくなっている可能性があります。

ですので、評価の低い口コミを見ることで客観的な分析ができます。

低評価口コミを分析すると本当の価値がわかる

低評価口コミにもいくつかの種類があります。

  • 内容が良くなかった
  • 読んだ人と本の内容が合わなかった
  • 根拠のない批判

内容が良くなかった

内容が良くない

内容が良くないなら、それは本としての質に問題があるので誰が読んでも良くないですね。

これは仕方ありません。

読んだ人と本の内容が合わなかった

本の内容が合わなかった

読んだ人と本の内容が合わなかったのなら、別の読んだ人には本の内容が合う可能性があります。

根拠のない批判

根拠のない批判

根拠のない批判は残念です。参考にもなりません。

低評価の内容を調べ、それがどのくらいの割合を占めているかで書籍の本当の価値がわかると考えているからです。

低評価の理由を考察することでリアルな感想がわかる

人間は、読んだ本に対して価値を感じやすい特徴があります。

ぼんだ
ぼんだ
せっかく買ったし、読んだんだから良い情報だ!と思い込みたくなってしまうからです。

ですので、本を読んだうえで低評価である口コミはある意味リアルな感想です。

いわゆる『アンチコメ』の量で本質がわかる

両学長のようなインフルエンサーは、嫉妬等から少なからず批判コメントがついたりするものです。

ただ、「火のない所に煙は立たぬ」と言う通り、アンチコメの割合が多かったりする場合は、そのインフルエンサーに何かしらの問題があると考えられます。

ぼんだ
ぼんだ
そういった部分も、低評価口コミから分析できます。

Amazonでの『お金の大学』評価

Amazon評価

まずはAmazonでの書籍の評価を確認します。

星5つ中の4.7の評価

総合的な評価として、Amazonでは『星5つ中4.7の評価』となっています。(2020年10月末時点)

これはかなり高いですね。

内訳は次のようになっています。

評価割合件数
81%887件
11%121件
4%46件
2%19件
2%21件

低評価口コミの種類

低評価の口コミを分析したところ、以下の6つの分類がありました。

  • すでにマネーリテラシーが高い方からの口コミ
  • 書籍の目的が体系的に学べることによる影響
  • 本質を理解できていない
  • 一度では理解できていなかった
  • 単なる批判
  • 本自体への低評価
低評価レビューの種類

順番に見ていきます。

なお、Amazonは『画像、文章、口コミも含め、転載や引用が一切禁止』です。

口コミの内容は本当にざっくり記載していますが、それぞれ実際の口コミを確認したい場合は、リンク先でご確認ください。
※リンクを貼ることは問題ないと確認済みです。

ぼんだ
ぼんだ
少々読みにくく申し訳ないですがご了承ください。

Amazonでの評価星2つの口コミを分析

Amazon評価2

まずは評価星2つの口コミです。

すでにマネーリテラシーが高い方からの口コミ

既にマネーリテラシーが高い

本質を捉えていると思う

星2つの口コミ【1-1】

さまざまな点についてツッコミを入れていますが、特に「日本の典型的なサラリーマン向けに書かれている」という内容がありました。

ぼんだ
ぼんだ
この方は、すでにマネーリテラシーが高い方ですね。

たしかに、そういう方にとっては物足りなく感じたり、細かい部分では否定的な意見が出ると思います。

学長は『初心者向けに再現性の高さを重視』して発信してくれるので、この口コミはむしろ本質を捉えていると考えて良いでしょう。

ただ、『不動産投資に妙に辛辣』というようなことも書いていて、どこでそう感じたのかな?と思いました。

初心者には『貯める力』『稼ぐ力』が大切だと解説している点からでしょうか?

そこが気になりました。

ほかにも「イマドキ年金推しにも疑問」とのことでしたが、こちらの動画を見て欲しいなと。

学長は、決して年金だけで生活できるとは言っていませんからね。

総合的に見てもらいたいと思います。

が、タイトルから察するに、これはたぶん熱烈なファンだと思います(笑)

ぼんだ
ぼんだ
学長は知識マッチョのライオンですからね。

その通りだと思う

星2つの口コミ【1-2】

基礎知識がある人には期待外れかもしれないとのことでした。

これは、まさにその通りだと思います。

ぼんだ
ぼんだ
盲信せずに、健全にリベ大をご覧になっている証拠ですね。

目線が素晴らしいですね

星2つの口コミ【1-3】

「参考にはなる」との口コミでした。

そして、内容は本質を捉えているうえに、アフィリエイターとしての目線で見ることに言及しています。

学長自身はアフィリエイターというつもりで活動していないでしょうが、

『本当に良いものであれば紹介する』

という、真のアフィリエイターが心得るべき考えを持っているので、これは素晴らしい目線だと思います。

ぼんだ
ぼんだ
きっと、マネーリテラシーも高く、稼ぐ力が高くて成功している人であろうことが想像できます。

残念です…

星2つの口コミ【1-4】

読まないほうが良いということですが、「結局のところは稼ぐ力が大切」と言っているので、本質は捉えかけていますね。

ぼんだ
ぼんだ
『最大の資本は自分自身=稼ぐ力が重要』ということを学長も良く言っています。

その上で、5つの力をバランス良く鍛えることが大切で、どれか1つだけでは一時的に良くても危険だよと解説しています。

  • 稼ぐ力が大切であること
  • 鵜吞みにしないこと

なぜここまで理解しておいて読まない方がいいという結論になってしまったのでしょうか。

もしかしたら、本の評判を聞いて読んでみたけれども、YouTubeをご覧になっていないのかも知れませんね。

ぼんだ
ぼんだ
もしそうであれば、YouTubeを一度見てもらいたいところです。

書籍の目的が体系的に学べることによる影響

体系的に学べることによる影響

期待しすぎた?

星2つの口コミ【2-1】

YouTubeで十分だったという感想のようですが、本だからと言って目新しい情報は載っていません

ぼんだ
ぼんだ
もし書籍にYouTube以上の情報が載っていれば、学長が『無料で最高の金融教育を』というポリシーに反します。

すでに、学長が発信できる最高の情報がYouTubeで得られるのです。

この書籍の目的は、YouTubeの内容を体系的に学べるからであって、そういった必要がない人には魅力は感じないでしょう。

障害年金は簡単には受給できないという指摘に関しては一理あるなと思いました。

ですが、『保険は不要!』という内容に対して、障害年金という保障もあるという紹介です。

障害年金が受給できないこともあるから、保険に入って固定費を上げろというのは趣旨と異なるでしょう。

保険をギャンブルと捉えるか否かの差かと思います。

単なる批判の口コミ

無視して良いレビュー

かわいそうですね…

星2つの口コミ【3-1】

これは残念ですね。

なんとも哀れな口コミです。

と言うより、なぜこの口コミで星2つなのか(笑)

1つでしょう、これなら。

いや、知らんけども(笑)

星2つの口コミ【3-2】

カバーが破れていましたか…

いや、それはかわいそうだと思いますけど(笑)

書籍は帯の損傷では交換してくれないそうですが、カバーはどうなんですかね?

一度、問い合わせてみれば良いのではないでしょうか。

Amazon:返品・交換の条件

ああ、そうですか

星2つの口コミ【3-3】

子供だましだという評価。

これで子供がだませたら、それはそれですごい本だと思いますけどね。

ぼんだ
ぼんだ
いつか、子供向けのコンテンツも期待したいところです。

Amazonでの評価星1つの口コミを分析

Amazon評価1

続いて、Amazon評価が1の口コミについてみてみます。

既にマネーリテラシーがある方の口コミ

既にマネーリテラシーが高い

普通でしたか…

星1つの口コミ【1-1】

ぼんだ
ぼんだ
この本を読んで普通と感じるということは、マネーリテラシーが高い方なのだと思います。

素晴らしいことです。

ただ、普通なら星3つなのではないかな?と思います。

書籍の目的が体系的に学べることによる影響

体系的に学べることによる影響

その通りだと思う

星1つの口コミ【2-1】

星2つでもあった、YouTubeの情報で十分であるという内容。

人によってはその通りだと思います。

ぼんだ
ぼんだ
家や職場に置いておくと、誰かがふと興味を持つかもしれませんから良いと思いますよ。

本質を理解できていない口コミ

本質を理解していない

どういうコメントをしたのかわかりませんが…

星1つの口コミ【4-1】

ETFが暴落して指摘したらブロックされたとのこと。

ぼんだ
ぼんだ
この動画を見てくださいと言うしかないです。

もしそういったコメントがあっても、学長はスルーか説明をすると思うので、ブロックされるような別の発言があったのではないかと疑ってしまうのですが、これは真偽がわからないのでこれ以上はわかりませんね。

口酸っぱく盲信はダメと言っている

星1つの口コミ【4-2】

断定的な表現が多いため危険だとのこと。

学長自身が口酸っぱく盲信はダメだと言っているので、この口コミは少々的外れです。

ぼんだ
ぼんだ
こちらの方も、もしかしたらYouTubeを見られていないのかなと思います。

そんなこと推奨していませんよ

星1つの口コミ【4-3】

YouTubeでNintendo Switchの転売を薦めたとありますが、楽天せどりの動画でしょうか?

恐らく「Switchは現金」という、せどり界の話をしたものではないかと推測しますが、学長は買い占めて値段を吊り上げろなんてことは言っていません

ぼんだ
ぼんだ
転売を否定したら、世の中の卸業、小売業全て否定されることになります。

「魚を与えるのではなく、魚の取り方を教える」これが学長のポリシーですから、「Nintendo Switchの転売を薦めた」というのはかなり語弊のある表現と思います。

一度読んだだけでは理解できていなかった口コミ

もう一回読んで欲しい

断片的な理解で止まっているように思います

星1つの口コミ【3-1】

独身、家庭持ち、死ぬまで健康でないと役に立たないとのこと。

家族持ちでもやるべきことが書いてあるし、固定費削減の大切さを解説しているのですが…

たぶん、保険は不要というところのインパクトが強くて、そこで理解が止まってしまっているように思います。

そして、これは『バビロンの大富豪の教え』を現代版に書き直したような内容なので、時代が変わっても通用する普遍的な考えですよ。

ぼんだ
ぼんだ
個人的にはもう一回読んで欲しいと思います。

本自体への低評価である口コミ

本自体への低評価

合わない人はいると思う

星1つの口コミ【5-1】

会話形式で読みにくく、本が分厚いので読みにくいとのこと。

確かに、本の構成が吹き出し中心に書かれていて読書が得意な人には読みにくく感じると思います。

会話形式のため、ページ数も多くなり本も厚くなっていますね。

ぼんだ
ぼんだ
もしかしたら、唯一の本に対する批判かも知れません。

いくら内容が良くても、伝える力がなくては意味が無いというのは事実です。

もしも本が読みにくかったのなら、YouTubeを見てもらうといいですね。

高評価である『お金の大学』は怪しくないのか確認

『お金の大学』に低評価がついている口コミを見てきました。

少し整理してみます。

低評価口コミの内訳

合計
すでにマネーリテラシーが高い415
書籍の目的が体系的に学べることによるもの112
本質を理解できていない033
もう一回読んで欲しい011
知らんけど11
根拠のない批判202
絵が多すぎて読みにくいという評価011

このようになっていて、本自体が悪いという低評価は絵が多く読みにくいという1件です。

伝え方の問題でした。

他は、読者層が合っていなかったり、そもそも本の目的や本質が理解できていないものによります。

本の目的は、YouTubeの内容を重要な部分だけ順番に学べる点。

本質は、誰でも実施ができる再現性の高い情報が載っていることです。

本がそのような前提で書かれています。

参考にならない、いわゆる「アンチコメ」は2件でした。

全体の評価数が、1,000件近くある中で0.2%とはかなり少ないです。

誰か他の人と比較することは学長は嫌がると思うので、他の誰のどの本がというつもりはありませんが、同じような評価のAmazonの書籍レビューを見てみて下さい。

ある著書の方の口コミと比較しました。

行動力があり結果は出していて立派だと思いますが、 ホ から始まる逮捕歴があるあの人です。

明確に『アンチコメです。』と書かれているようなものも見られます。

私が思うに、その著者は圧倒的に『愛が足りない』ですね。

学長は『愛にあふれたロジカル志向』が最大の魅力と思っています。

お金の大学のAmazon低評価口コミを調べたら怪しくなかった

Amazon低評価口コミを調べた結果、『お金の大学』の本当の評価が見えました。

低評価の口コミをしている人は次のような人でした。

  • 既にマネーリテラシーが高く、万人向けの知識では満足できない
  • YouTubeの内容をほとんど理解している
  • 活字の本が好きで、絵や図解が多すぎて合わない

数としては合計で8件の口コミが該当します。

口コミ総数217件にたいして、わずか約4%です。(2020年10月末時点)

つまり、96%の人は読む価値がある本です。

人生を変えるかもしれない本がたったの1,540円(税抜き)です。

1,540円で人生を好転させましょう!

こちらの記事もどうぞ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ゆるっと始めませんか?
頑張らないポイ活
ゆるっと始めませんか?
頑張らないポイ活