- ハピタスアウトレットって何?
- もったいない福袋の中身が知りたい
- 本当にお得なの?
そんなあなたに読んでほしい記事です。
ハピタスアウトレットは、ポイントサイトのハピタスが運営する「訳あり品」を扱うショッピングサイトです。
訳あり品がさらにお得に購入できる「もったいない福袋」という商品も売っています。
- もったいない福袋の中身
- 実際どのくらいおトクだったのか?
- もったいない福袋購入がおすすめな人とおすすめではない人
もったいない福袋を購入したところ、約3,000円おトクでした!
中身が気になる人は参考にしてみてくださいね。
ハピタスアウトレットはなぜお得なのか?
ハピタスアウトレットでは、いわゆる「訳あり品」を扱っています。
- 賞味期限が近い
- パッケージの変更で売れなくなった
- 作りすぎにより商品が余っている
このような商品を扱うことで、定価の50〜70%で購入できるのです。
ハピタスアウトレットを利用するにはハピタスへの登録が必要
ハピタスアウトレットを利用するなら、ポイントサイトのハピタスに登録しておく必要があります。
ハピタスアウトレットでの買い物でもポイントがもらえて、さらにお得になるので登録しておきましょう。
以下の記事では「登録キャンペーン」の攻略方法や、おすすめのポイントの貯め方を紹介しているので参考にしてください。
ハピタスアウトレットで「もったいない福袋」を買ってみた
ハピタスアウトレットでは、個別に食品や日用品を買うことができますが、さらにお得な「もったいない福袋」というものを買ってみました。
もったいない福袋の特徴
もったいない福袋の特徴は以下です。
- 賞味期限が近い商品が入ることがある
- 同じ商品が含まれる可能性がある
- 中身の指定はできない
いわゆる一般的な福袋と同じですね。
もったいない福袋をおすすめできる人・おすすめできない人
実際に買ってみて、もったいない福袋をおすすめできる人、できない人は以下のような感じです。
安いのは安いですが、割高な合わせ調味料はそもそも使わない人は節約にはならないでしょう。
一部中国産の食品もあったりするので、中国産は絶対に食べないみたいな人にもおすすめできません。
福袋って「エンタメ的要素」が強いですもんね。エンタメを楽しめるかどうかが重要かなと思います。
もったいない福袋どれくらいトクなのか?
実際に商品が届いたのでレビューします。
- 縦31cm
- 横41cm
- 高さ27cm
このくらいの大きさでした。
中を開けまして……梱包材からの……
中身はこんな感じ!
どのくらいお得だったのかというと7,455円相当のものが4,378円で購入できました。
ハピタスでもらえる10%分のポイントも考えると、3,000円くらいおトクな計算です。
安いのは安いですが、普通のスーパーでも定価よりは安く買えるでしょうし、安いと感じるかどうかは人によるかなと思います。
もったいない福袋の中身をご紹介
入っていた中身を表にまとめました。
商品名 | 個数 | 参考販売価格 | 価格参考サイト | 写真へのリンク |
---|---|---|---|---|
おつまみバラエティパック | 2 | 400円 | 不明のため想定 | 写真はこちら |
ラムネ菓子 | 2 | 110円 | 参考サイト | 写真はこちら |
マシュマロ | 2 | 130円 | 参考サイト (類似商品です) | 写真はこちら |
ハリボーグミミックスサワー | 2 | 192円 | 参考サイト | 写真はこちら |
鏡もち(鬼滅の刃バージョン) | 2 | 443円 | 参考サイト | 写真はこちら |
ふじっ子のごま昆布 | 2 | 245円 | 参考サイト | 写真はこちら |
パスタ | 2 | 176円 | 参考サイト | 写真はこちら |
チョッピーノ(トマト鍋のもと) | 3 | 347円 | 参考サイト | 写真はこちら |
ジューシー豚バラスペアリブ風(の合わせ調味料) | 2 | 270円 | 参考サイト | 写真はこちら |
黒からまぜめんのもと | 2 | 275円 | 参考サイト | 写真はこちら |
豚と白菜のシャキみそ炒めのもと | 3 | 200円 | 参考サイト | 写真はこちら |
もやしのにんにく醤油炒め | 2 | 200円 | 参考サイト | 写真はこちら |
唐辛子 | 1 | 172円 | 参考サイト | 写真はこちら |
ウスター生ソース | 1 | 378円 | 参考サイト | 写真はこちら |
クラフトボス「完熟バナナラテ」 | 4 | 156円 | 参考サイト | 写真はこちら |
1つ1つ見ていきましょう。
お菓子系
お菓子系はこんなものが入っていました。
- おつまみバラエティパック × 2
- ラムネ菓子 × 2
- マシュマロ × 2
おつまみバラエティパック × 2
まずは、箱を開けて一番上に入っていたこちら。
柿ピーとか「さきいか」とかの、いわゆる「おつまみ詰め合わせ」ってやつですね。
賞味期限まで5日ほど。これはそういうものなので仕方ないですね。
ラムネ菓子 × 2
鬼滅の刃のラムネ菓子。
こちらの賞味期限は今月まで。お菓子ですし消費は余裕ですね。
マシュマロ × 2
季節を過ぎてしまった夏の色マシュマロ。
賞味期限まで2週間弱。
これは完全に売れ残ったやつ。でもフツーに美味しかったそうです(子供たち談)。
ハリボーグミミックスサワー × 2
ハリボーのグミ。熊のヤツしか知らなかったですが、いろいろとあるんですね。
ちょっと見えにくいですが、賞味期限まで2ヵ月弱。
子供たちが数日で食べたので問題なかったです。
食品系
メインの食品系です。
- 鏡もち(鬼滅の刃バージョン) × 2
- ふじっ子のごま昆布 × 2
- パスタ × 2
- チョッピーノ(トマト鍋のもと) × 3
- ジューシー豚バラスペアリブ風(の合わせ調味料) × 2
- 黒からまぜめんのもと × 2
- 豚と白菜のシャキみそ炒めのもと × 3
- もやしのにんにく醤油炒め × 2
- 唐辛子 × 1
- ウスター生ソース × 1
鏡もち(鬼滅の刃バージョン)
鏡もち(鬼滅の刃バージョン)です。
おお!年末年始に向けてちょうどいいじゃないですか!と思いきや……
賞味期限まで2ヵ月。というか年末まで。
いやまぁ、そりゃそうですよね笑
(実は賞味期限もう少し伸ばせるけど、1月までにしちゃうと普通に飾られちゃうからメーカーが困るのではと疑っています笑)
賞味期限は切れても大丈夫なので、普通に飾らせてもらいます
ふじっ子のごま昆布 × 2
写真がわかりにくくてすみませんが、2つ入っています。
よく食べるのでこれはありがたいです。
賞味期限まで約3ヵ月なので余裕。
パスタ × 2
主食となるパスタです。
賞味期限まで約2年半。
余裕すぎて逆になぜ「福袋に入っていたのか?」と心配になるレベル。
もしかしてまずいのか?食べたら追記します。
チョッピーノ(トマト鍋のもと) × 3
チョッピーノとかいう謎の食品。妻と「何これ?」と言ってしまいました笑
どうやらトマト鍋が作れるみたいです。
裏を見てなんとなく理解します。
賞味期限まで約半年あり余裕。
これは恐らく売れ残ったんでしょうね。急に「チョッピーノ」とか言われてもピンときませんもん。
パッケージが悪いと思います。前面に「トマト鍋の画像」があればイメージできて買う人も増えるんじゃないでしょうか?
ジューシー豚バラスペアリブ風(の合わせ調味料) × 2
豚バラでスペアリブっぽい料理が作れるもの。
ブロック肉を入れてレンチンするだけで良いらしいです。
賞味期限まで約3ヵ月。余裕です。
黒からまぜめんのもと × 2
ガッツリ系の「黒からまぜめん」が作れるもとです。
賞味期限まで1ヵ月くらい。昼飯で食います。
食べてみた感想は「ちょっとガツンと感が足りない」という感じでした笑
山椒が効いたラー油を追加して満足な味に仕上がりました。(ラー油がうまいだけ説もあります。)
豚と白菜のシャキみそ炒めのもと × 3
賞味期限まで約3ヵ月。計画的に使わないとですね。
もやしのにんにく醤油炒め × 2
合わせ調味料です。
賞味期限は約1年。余裕ですね。
唐辛子 × 1
輪切り唐辛子。
賞味期限は1ヵ月程度。さすがに普通に使っていると使いきれないですね。
まぁあくまでも賞味期限ですから、風味が飛ぶくらいでしょう。雰囲気だけ唐辛子が欲しい時にテキトーに使います笑
ウスター生ソース × 1
ウスター生ソースという見慣れない商品。
賞味期限まで1年弱。問題なさそうですが、ソースとか調味料ってアッという間に期限を切らせるので、計画的に使おうと思います。
飲み物系
飲み物系は1種類だけでした。時と場合によるのかもしれません。
クラフトボス「完熟バナナラテ」
コーヒー飲料の甘い系。
賞味期限まで半年以上。子供のおやつになります。
まとめ:ハピタスアウトレットのもったいない福袋はエンタメとしてあり
ハピタスアウトレットで「もったいない福袋」を購入してみました。
ハピタスアウトレットが安い理由は、以下のような商品を扱っているからです。
- 賞味期限が近い
- パッケージの変更で売れなくなった
- 作りすぎにより商品が余っている
個別に商品を購入することもできますが、さらにお得な「もったいない福袋」というものもあります。
- 賞味期限が近い商品が入ることがある
- 同じ商品が含まれる可能性がある
- 中身の指定はできない
実際に買ってみて、もったいない福袋がおすすめできる人と、おすすめできない人は以下のような感じです。
福袋をエンタメとして楽しめる人にはおすすめ。逆に、食費を節約しようと考えている人にはおすすめできない感じです。
個別に必要な商品があって安いなら節約にも使えると思います。
どんな商品があるのか一度見てみるのも良いでしょう。
ハピタスアウトレットを利用するには、ポイントサイトのハピタスに登録する必要があります。
以下の記事では「登録キャンペーン」の攻略方法や、おすすめのポイントの貯め方を紹介しているので参考にしてください。