
- モッピーとハピタスはどっちの方がお得なの?
- モッピーとハピタスを比較した結果が知りたい
そんなあなたに読んでもらいたい記事です。
モッピーとハピタスは両方とも有名なポイントサイト。どちらを利用すれば良いのか迷ってしまうかと思います。
私も迷ったので、徹底的に比較をしてみました。
結論から言ってしまうと、ハピタスの利用がおすすめです。
- 広告数やポイント還元率はモッピーとほぼ同じ
- ポイント保証制度がある
- 会員ランク制度でポイントが貯まりやすくなる
私も実際にハピタスを利用しています。
この記事では、モッピーよりハピタスの方がおトクである理由を、サービス内容を徹底的に比較した上で解説しています。
- モッピーよりハピタスがおトクな理由
- ハピタスの利用がおすすめな人
- 逆にモッピーの利用がおすすめな人
- ポイントサイトを利用する際の注意点
この記事を読めば、ポイントサイトの利用で損することがなくなります。
さらにポイントサイトでポイ活をするより、もっと「おトクな情報」もご紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
ポイントサイトでポイントをゲットするより「自己アフィリエイト」を利用する方がさらにおトクです。
自己アフィリエイトとは、「ポイ活の上位互換」みたいなものだと思ってください。
詳しくは以下の記事で解説していますので、参考にしてみてくださいね。
タップできる目次
モッピーとハピタスを徹底的に比較した結果はハピタスがおすすめ


モッピーとハピタスどちらを使った方が良いか?
結論から言うとハピタスの利用がおすすめです。
- 広告数やポイント還元率はモッピーとほぼ同じ
- ポイント保証制度がある
- 会員ランク制度でポイントが貯まりやすくなる
両方登録し、案件によって使い分けた方が良いという意見もネット上にありますが、基本的にはハピタスをメインにした方が良いでしょう。
ハピタスに登録するなら「ハピタス紹介キャンペーン」を活用すると、さらにおトクですよ。
以下のバナーから登録すると紹介キャンペーンが適用され、最大1000ポイントもらえますので ぜひ利用してくださいね。


モッピーとハピタスの比較結果
モッピーとハピタスを徹底的に比較した結果の表です。
ポイントサイト | ![]() ![]() ハピタス | ![]() ![]() モッピー |
広告案件数 | 十分ある | 十分ある |
レートのわかりやすさ | 1pt=1円 | 1pt=1円 |
ポイントの貯まりやすさ | たまりやすい | たまりやすい |
ポイント保証制度 | 安心 | 保証がイマイチ |
ポイント有効期限 | 実質なし | 実質なし |
ポイント交換先 | 十分ある | 十分ある |
ポイント交換レート | 現金でも手数料無料 | 現金は手数料がかかる |
ポイント交換限度額 | 月30,000ポイントまで | なし |
ランク制度 | あり | なし |
モニター案件 | あり | ほぼなし |
ゲーム | ほぼなし | あり |
友達紹介制度 | あり | あり |
登録はこちら | 登録はこちら |
それぞれ比較した項目を詳しく解説していきます。
広告案件数


広告案件数は引き分けです。
案件数といっても、数が多ければ良いってものじゃないですよね?
どれだけ使い勝手の良い広告があるかが重要です。
その点、モッピーとハピタスは以下のような広告がそろっているので、どちらを使っても問題ないでしょう。
- 楽天市場
- Yahooショッピング
- PayPayモール
ほか、以下のような主要なサービスもそろっています。
- 証券口座
- FX口座
- クレジットカード
広告案件数という点では、モッピーとハピタスどちらを使ってもOKですね。
レートのわかりやすさ


レートの分かりやすさは、モッピーもハピタスも「1ポイント=1円」なので分かりやすく引き分けです。
ポイントサイト | ![]() ![]() ハピタス | ![]() ![]() モッピー |
レート | 1ポイント=1円 | 1ポイント=1円 |
参考情報 | ハピタス交換レート | モッピー交換レート(楽天銀行) |
たまにある「20pt=1円」みたいなサイトって、ちょっと詐欺ですよね……
どちらもわかりやすいので、安心してポイントを貯められますね。
ポイントの貯まりやすさ


ポイントの貯まりやすさは引き分けです。
以下のように、メインとなるサービスのポイント還元率は変わりません。
ポイントサイト | ![]() ![]() ハピタス | ![]() ![]() モッピー |
楽天市場 | 1% | 1% |
Yahoo!ショッピング | 1% | 1% |
PayPayモール | 1% | 1% |
証券口座(SBI証券) | 10000pt | 8000pt |
FX口座(LINEFX) | 4000pt | 4000pt |
クレジットカード(楽天カード) | 6500pt | 6500pt |
ただ、証券口座やFX口座、クレジットカードなど、一度きりの利用なら「自己アフィリエイト」を利用した方がお得です。
自己アフィリエイトとは、ざっくり言うと「ポイ活の上位互換」みたいな感じですね。
誰でも5万円~10万円は簡単に稼げます。
クレジットカードを1枚だけ発行するとかなら手間を考えてポイントサイトでも良いでしょう。
ですが、クレジットカードを複数枚とか、クレカと証券口座を作るとか、複数のサービスを利用する予定があるなら「自己アフィリエイト」の利用がおすすめです。
- 日頃のネットショッピングはハピタスを利用
- 何かサービスを申し込む時は自己アフィリエイトの利用
こんな感じです。
詳しくは以下の記事を参考にしてください。
ポイント保証制度


ハピタスにはポイント保証制度(お買い物あんしん保証)があります。
「お買い物あんしん保証」とは?
ハピタスを経由してお買い物をされたにもかかわらずポイントが反映されなかった場合でも、ハピタスでポイントを付与させていただき、安心で楽しいハピタス経由でのお買い物を保証するサービスです。
引用:ハピタスよくある質問
つまり、「ハピタスを経由したのにポイントが反映されない!」なんて時にポイントをつけてくれます。
これはありがたいです。
一応モッピーにも似たような制度はありますが、大きく違うのは保証対象です。
ポイントサイト | ![]() ![]() ハピタス | ![]() ![]() モッピー |
ポイント保証制度 | 判定中と記載されない場合 | 判定中と記載されたけど獲得予定期限をすぎてもポイントが入らない場合 |
参考情報 | ハピタスヘルプ | モッピーお買い物あんしん保証 |
これは全然違います。
そもそも判定中がつかなかった時はどうすれば良いんですかね?
このようにポイント保証制度ではハピタスに軍配が上がります。
ポイント有効期限


僅差でハピタスの勝ちですが、正直引き分けって感じですね。
どちらも無期限みたいなものですね。
通常利用していれば問題なく期間が延長されるので、ポイント有効期限は気にする必要はないですね。
ポイントの交換先


ポイント交換先は引き分けです。
ざっくりと以下のようになっています。
ポイントサイト | ![]() ![]() ハピタス | ![]() ![]() モッピー |
現金(銀行) | 可能(手数料なし) | 可能 (手数料あり) |
楽天ポイント | 可能 | 可能 |
Tポイント | 可能 | 可能 |
アマゾンギフト券 | 可能 | 可能 |
ANAマイレージ | なし | なし |
JALマイレージ | あり | あり |
参考情報 | ハピタスヘルプ | モッピーヘルプ |
ANAのマイレージをためたい人は、残念ながら両方とも対応していません。
現金に交換したい人は、手数料の差で完全にハピタスですね。
楽天ポイントやTポイントは現金に近い感覚で使えますからね。
ポイント交換限度額


1か月のポイント交換限度額は、上限がないモッピーの勝ちです。
このようにハピタスは1か月で交換できるポイントが30,000ポイントまでになっています。
私もまったく30,000ポイントなんて超えません笑
友達紹介制度などで毎月30,000ポイント以上入ってくると困るかもしれませんが、それでも回避策があるようです。
ポイント交換先の1つであるポレットは、1か月で30万円まで交換ができるのでポレットを使うと回避できるみたいですね。
でも、普通に使っていれば1か月に30,000ポイントも貯まらないですから気にしなくて大丈夫そうです。
ランク制度


ランク制度はハピタスの勝ちです。
モッピーにはランク制度がありません。
ランク制度とは、過去12か月の利用状況によってランクが決まり、よく利用するほどお得な特典が受けられる制度です。
ランク制度の特典は以下の2つ。
【特典2】はオマケみたいなものとして、大きいのは【特典1】ですね。


このランク制度が、モッピーとの併用ではなくハピタスをメインとして利用するべき理由の1つです。
モニター案件


モニター案件とは、実際に商品やサービスを利用してサービスの質などをチェックする仕事です。
「覆面調査」とか「ミステリーショッピング」とか呼ばれますね。
実際の店舗でサービスを利用して接客態度や清掃の状態をチェックしたり、商品を購入してその感想を書いたりしてポイントがもらえます。
このようなモニター案件はハピタスにしかありません。
ポイントサイト | ![]() ![]() ハピタス | ![]() ![]() モッピー |
モニター案件 | あり | アンケートや口コミがメイン |
参考情報 | ハピタスモニター | モッピーモニターアンケート |
モニター案件をやりたいならハピタス一択です。
ゲーム


ゲームでポイントを貯めたいならモッピーの利用が良いでしょう。
モッピーはゲームの種類が豊富です。
一方のハピタスは「ゲームがない」と言っても良いくらい。
一応「ハピタス宝くじ」というものがゲームに近いかもしれませんけど、宝くじをゲットして当選結果を見るだけなので、ゲームを楽しむというよりポイントをゲットしたいからやるって感じですね。
とはいえ、ゲームで貯まるのはせいぜい1日数ポイント。
ヒマつぶしにやるならOKですが、ポイントを貯めようと思ってやるならおすすめはできないですね。時間効率が悪すぎるので。
友達紹介制度


友達紹介制度は、僅差ですがモッピーの勝ちです。
ポイントサイト | ![]() ![]() ハピタス | ![]() ![]() モッピー |
紹介した側がもらえるポイント | 150ポイント | 300ポイント |
紹介された側がもらえるポイント | 最大1000ポイント | 最大2000ポイント |
紹介された側が利用すると 紹介した側がもらえるポイント | 10〜40% | 10% |
参考情報 | ハピタス紹介 | モッピー紹介 |
新規入会時にもらえるポイントは紹介者、紹介された人ともにモッピーの方が高いです。
ですが「紹介されたが側が利用すると紹介した側がもらえるポイント」、つまり「継続利用でもらえるポイント」の方が重要。




40%にするには1000人紹介しないといけないので正直厳しいとしても、10人紹介すれば20%になるのは手が届きそうです。
ランク制度でポイント還元率がアップすることも考えると、中長期で利用するならハピタスの方がおトクとも言えます。
サービス利用がメインならハピタスがおすすめ


ここまでモッピーとハピタスを比較してきました。
結果として、以下のような人はハピタスの利用がおすすめです。
ポイント保証制度が厚く、ランク制度でさらにお得になります。
なお、クレジットカードなどの申し込みをするにも、ランク制度があるハピタス利用がおすすめです。
ただし、正直「自己アフィリエイト」の方がおトクなんですよね。
利用するサービスが1つか2つならハピタス利用でもOKですが、複数のクレジットカードを作ったりするなら、自己アフィリエイトを利用してみてください。
誰でも5万円~10万円は簡単に稼げます。
ほとんど買い物をしないならモッピーもあり


ほとんどネットショッピングをせず、ゲームやアンケートでポイントを貯めたいのならモッピーの方が良いでしょう。
でも効率はかなり悪いです。
ポイ活をするなら、やっぱり「自己アフィリエイト」の方がおすすめ。
ぜひ利用してくださいね。
モッピーとハピタス共にお得な日を狙おう


モッピーとハピタス、ともに利用するとお得な日があります。
これらの日はポイント還元率がアップしているので、利用するサービスがポイントアップしていないか確認すると良いでしょう。
実は私はいつも利用できていません。使いたいサービスがないので。
一応、モッピーの日はYahooトラベルのポイントアップがするらしいですが、私はモッピーもYahoo!トラベルも利用していないので活用していません。
おまけ程度に頭に入れておくと良いでしょう。
モッピーとハピタスに登録するには?


モッピーとハピタス、それぞれ登録するには以下の2つが必要です。
- メールアドレス(GmailなどでOK)
- 携帯電話の番号(SMS認証に必要)
ハピタスの登録はこちら
ハピタスに登録するなら「ハピタス紹介キャンペーン」を活用すると、さらにおトクですよ。
以下のバナーから登録すると紹介キャンペーンが適用され、最大1000ポイントもらえますので ぜひ利用してくださいね。


モッピーの登録方法
一応モッピーも登録しておこうという人は登録しておくと良いでしょう。
別に損することはないですからね。
以下のバナーから登録すると最大で2000ポイントもらえるので、ぜひ利用してください。


ポイントが貯まったら早めに交換しよう


ポイントサイトを使う際の注意点は、ポイントが貯まったらとにかく早めに使うことです。
「そんなことないだろ」と思うかもしれませんが、サービスが突然終了する可能性は0ではないのです。
まとめていっぺんに使うと現金をまったく使わずに物が買えたりするのでお得感がありますが、実際に得している金額は変わりません。
どんどん使っていきましょう。
まとめ:モッピーとハピタスを比較した結果ハピタスの利用がおすすめ!


モッピーとハピタスを徹底的に比較してみました。
比較した結果の結論はハピタスの利用がおすすめです。
- 広告数やポイント還元率はモッピーとほぼ同じ
- ポイント保証制度がある
- 会員ランク制度でポイントが貯まりやすくなる
ハピタスに登録するなら「ハピタス紹介キャンペーン」を活用すると、さらにおトクですよ。
以下のバナーから登録すると紹介キャンペーンが適用され、最大1000ポイントもらえますので ぜひ利用してくださいね。


なお、楽天市場で買い物をする時は、ハピタスと楽天アプリを利用するとさらにおトクなので、以下の記事も参考にしてさらにおトクをGETしてください!
今の時代はポイントで利用した方がおトクなことが多いので、わざわざ現金にする意味はあまりないかなと思います。