お金の話を発信しているビジネス系YouTuberのリベ大両学長って、正直あやしいですよね。
ただし『あやしい』だけで止まってしまうと、人生損し続けます。
なぜなら、私は両学長を『あやしい』と思いながらも、学長オススメの内容を実践し確実に人生が好転し始めたからです。
節約、投資、そして稼ぐ力を身に付けるためブログやWebライターを始めました。
- 月の固定費を約5万円削減
- ブログは月間1万PVを達成
- Webライターとして月に5万円稼ぐ
少しずつでも成果が出てきました。
結果が出てきた私から見ても、最初に両学長の動画を見たときは正直あやしかったです。
では、なぜ両学長があやしいのかを客観的に考えてみました。
なんとなく『あやしい』と思っていたモヤモヤがハッキリすると思います。
なぜあやしいと思うか結論から言うと『人間はお金を得するより損をしたくない』からです。
リベ大両学長があやしい3つの理由
なんとなく「あやしい」とは思うものの、ハッキリと理由ってわからないですよね。
Twitter上でもこんな意見を見かけました。
なんとなく怪しいんですけど、何が怪しいかはっきりわからないんですよね…😅
— YuriBlog (@yuri_blogger) November 10, 2020
いやはや、その通りだと思います。
ぶっちゃけ、ファンである私もあやしいと思うことあるんですから。
なぜあやしいと思うか?
理由は大きく3つ考えられます。
お金の話をしているから
学長はお金の話を中心にしています。
お金の話をしている人は、ほぼ例外なくまずはあやしいと警戒されます。
もしも、これが学長が飼っている愛犬の話だったら誰もあやしいなんて思いません。
両学長は「お金の大学」という本も出しています。
内容自体はとてもわかりやすく役立ちますが、お金の話なのに表紙のライオンが怪しいと感じてしまう人もいるかもしれませんね。
関連記事怪しい?『お金の大学』の評判が良い5つの理由|内容ちょっと見せます
1つ目は単純に、お金の話題をあつかっているからあやしいと思われています。
オンラインコミュニティでお金を集めているから
学長はオンラインコミュニティ、リベシティを運営しています。
リベシティでは初月は無料、その後は応援会員として月額1,000円~10,000円までの会費が必要です。
リベシティの前に運営していた『りべ大ゆるコミュニティ』は、全て無料だったそうです。
私はゆるコミュ時代は入っていなかったのですが、有料化されるということで離れていった人や、『ほら!ついに有料化が始まった!』という人もいることでしょう。
2つ目はオンラインコミュニティでお金を集めているからあやしいと思われています。
人間は得をするより損をしたくないと思うから
人間は無意識に、得をするより損を回避する行動をとることが研究でわかっています。
これを『損失回避の法則』と言い、マーケティングの世界で使われる行動心理です。
『プロスペクト理論』とも言います。
もしこんなゲームがあった場合、皆さんはどうしますか?
- ゲームに参加するだけで10万円がもらえます。
- サイコロを振って奇数が出たら、20万円に増えます。
- もしも偶数が出たら、10万円は没収されます。
- サイコロを振る振らないの選択は自由です。
こうなると、サイコロを振らないで10万円をもらう人が多いでしょう。
これが『損失回避の法則』『プロスペクト理論』です。
つまり、「有益な情報っぽいけど、だまされて損をしたくないからあやしい」と決めつけて、情報に触れること自体も拒否するのです。
…
ちなみに、『ゲームに参加するだけで10万円もらえるなんてあやしい…』
と思った人はマネーリテラシーが高いと思います。
リベ大両学長をあやしいと思えば詐欺に引っかからないのか?
結論から言うと『詐欺に引っかからない』でしょう。
ただ、『詐欺に引っかからない』にも2つのタイプがあります。
先日両学長がこんなツイートをしていたので、そのツイートに沿って考えてみます。
ユーモアのあるネタ記事から考える
投稿されたツイートはこれです。
ずっと内緒にしてたけど、限定100名で特別にワシが資産を築いた特別な方法を教えるわ^^
スマホ1台で1億円稼げる「「CMNg」プロジェクトや。ほんまに今回だけ、特別に一部の人にしか伝えへんから、締め切る前に早めに申し込みした方がええで^^https://t.co/e6pZEfdCQm
知りたい人は上記をクリック👆— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 – リベ大学長 (@freelife_blog) November 10, 2020
これですねw
普段からリベ大動画を見ている人なら、
こんな反応になるでしょうし、
学長があやしいと思っているなら
こんな反応になることでしょう。
詐欺に引っかからないタイプは2つある
詐欺に引っかからないタイプは2つあります。
- 思考を停止してリスクをとらないタイプ
- 自分の頭で考えて適正なリスクをとるタイプ
両方とも詐欺には引っかかりませんが、結果は大きく違います。
思考停止でリスクをとらないタイプ
こちらは詐欺には引っかからないでしょうが、チャンスもつかめないでしょう。
という人も多いでしょうが、世の中の仕組みを知れば知るほど『無難』が悲しい生き方であるとわかるはずです。
私たちは、一部の頭のいい人たちが作ったルールに従って生きています。
ルールを作った頭のいい人たちが、自分たちに不利になるようなルールは作りません。
頭のいい人たちのために、せっせと税金を納めるのは悔しくないですか?(決して脱税しろという話ではないですよ。)
そういう意味で言うと、知らない方が幸せなのかも知れないですね。
でも、この情報化社会。いつか知ることになってしまうはずです。
自分の頭で考えて適正なリスクをとるタイプ
こちらは詐欺に引っかかりにくいし、チャンスもつかめる人です。
『引っかからない』とは言いません。
『引っかかりにくい』です。
自分の頭で考えて『おかしいか?おかしくないか?』と判断することで、詐欺を回避しながらチャンスをつかむことができます。
1度きりの人生。
自分だけ頭のいい人たちの言いなりになって生きるならまだ我慢できますが、愛する家族や、大切な友達も言いなりになることは我慢できますか?
補足:最悪なのは思考を停止して盲信すること
これは『学長あやしい』サイド、『学長あやしくない』サイドどちらから見ても納得できると思うんですが、最悪なのは盲信して詐欺に引っかかることですね。
これが一番やってはいけないです。
自分自身の損失にもなりますし、悪人に金が流れる行為なので社会が悪い方に向かうためです。
盲信しない自信がない人は、思考停止で全て拒否していたほうが何万倍も良いくらいです。
影響するのは自分の人生だけなので。
実はこの『詐欺ネタ』は過去にも出している
今回のこの詐欺ネタですが、実はすでに似たようなものが過去にあります。
参考:リベラルアーツ大学【実例紹介】「夢」をとるか「安定」をとるか?お金持ちになれるのはどっち?
前回のものはだいぶマイルド、今回のものは刺激的なものかも知れませんね。
ですが、ツイッター上はこんなツイートも。
追いリプ失礼します!
本気で怪しいやつ出ました笑
1日10分で1億稼げるらしいです🤔 pic.twitter.com/8cDzSVHK97— YuriBlog (@yuri_blogger) November 10, 2020
無料で人を集めておいて、こんないかにもな情報商材に誘導するあたりがもう…。 pic.twitter.com/Kd3kFKVx7q
— ギモン (@gimon__) November 10, 2020
あやしいと決めつけているので、中身を確認せずにツイートされたのでしょう。
ちょっと見ればこれがネタだとわかるはずです。
決してこのツイートされた方々に「両学長を信じないなんてバカだ」なんてことを言っているわけではありません。
あやしいと疑う目はとても大切な姿勢だと思うからです。
ただ、あやしいで止まってしまうともったいないと思います。
あやしいと思っても、ただただ意味のない批判や見ないようにするだけでなく、建設的な意見から批判や評価をしてもらいたいと思います。
自分の頭で考えて行動することが大切
結局のところ怪しいか怪しくないか考えるのは意味がないです。
- 学長が怪しいか?怪しくないか?
- 魅力があるのか?ないのか?
- 信じられるか?信じられないか?
重要なのは自分がどうするかだからです。
- 自分の頭で考えられるか?考えられないか?
- 自分を信じられるか?信じられないか?
- 行動するか?しないか?
この記事を読んでくださっている方は、恐らく両学長が気になった方だと思います。
- 将来に不安を解消したい
- お金のことを知りたい
- 豊かな人生を送りたい
こう思っているはずです。
これらを解決するにはリベ大両学長の動画を見たり、オンラインサロンの『リベシティ』に参加すれば解決できるでしょう。
リベ大両学長はあやしい!という前提で見るべき
リベ大生や、リベシティの住人もこの記事を読んでくれているのではないかと想像しています。
そんなリベ大生やリベシティ住人にも伝えたいのは『学長はあやしい!』という視点は失わないで欲しいということです。
ちょっと言葉があれですかね…
『学長だって間違うこともある』くらいですか。
学長だって神様じゃなくてライオンなんですから。そんな視点を失わなければ こんなメリットがあります。
詐欺に引っかからなくなる
まずはストレートに、詐欺に引っかからなくなります。
詐欺とまではいかなくても、世の中はできるだけお金を使わそうとしてくるのです。
ぼったくりの商品や、ムダな商品を買わされると、時間とお金をムダにしてしまいます。
時間=寿命です。
そして、お金=労働時間=寿命です。
寿命をムダに消費しないようにしましょう。
情報の取捨選択ができるようになる
ネットには情報が溢れかえっていて、良い情報、どうでもいい情報、悪意を持った情報さまざまです。
テレビ、ラジオ、新聞で大勢が同じ動きをしていた時代とは違います。
悪意をもった情報に踊らされて不幸になっても、みんなが平等に不幸になれば相対的には不幸と感じません。
昔であれば。(良いことではないですけどね。)
今は、情報の取捨選択が下手な人から不幸になっていく厳しい時代です。
これからの時代『情報の取捨選択』は必須スキルです。
全てを疑っているのでは良い情報も捨ててしまっているのと変わりません。
リベ大を人に勧めやすくなる
こんな悩みを抱えている方もいるはずです。
- リベ大の考えを妻が理解してくれない…
- 家族がリベ大を宗教だと言っている…
- 友達に勧めたいけどあやしまれそう
まずはそこを理解する必要があります。
ではどうすれば良いか?
自分で行動して結果を出せばいつか理解してくれるはずです。
- 節約したお金で奥さんとちょっと豪華な外食をする
- 人生論を学んで家族に前向きな姿勢を見せる
- 稼いだお金で友達にプレゼントをする
すぐには効果がでないでしょうが、徐々に徐々に理解を示してくれるはずです。
相手を変えようとしてはダメです。
自分が変われば相手も『自分で』変わります。
自分の頭で考えて行動することが大切
結局はこの本質に戻るのですが『自分の頭で考えて行動することが大切』です。
リベ大の両学長をあやしく感じるのは、大きくは次の3つの理由です。
- お金の話をしている
- オンラインコミュニティでお金を集めている
- 人間は得をするより損をしたくない
人間の本能ですから仕方ありません。
ただそこで止まってしまうと、頭のいい人たちが作ったこの社会では、頭のいい人たちのために生きることになってしまいます。
自分だけでなく、愛する家族も大切な友達もです。
リベ大や両学長があやしいと思う人はリベシティに入るべき
リベ大や学長があやしいと思う人は、ぜひその気持ちは忘れずにもう一歩踏み込んで考えて欲しいと願います。
せっかく盲信しないその視点を持っているなら人生を良くしていける力があるからです。
具体的にはどうすれば良いか?
オンラインコミュニティのリベシティに参加しましょう。
リベシティは最初の1ヶ月は無料です。
そこで『やっぱり役に立たない』と思えばやめれば良いだけ。
別にリスクはありません。
という人はぜひ入会してみてください。
参考記事:リベシティの評判は?YouTubeで充分?入会者がメリットデメリットを解説!
リベ大や学長ファンの人は今一度『学長はあやしい』という視点を持つべき
『学長はあやしい』という視点を持つことで、このようなメリットがあります。
- 詐欺に引っかからなくなる
- 情報の取捨選択ができるようになる
- 人にリベ大を勧めやすくなる
学長だっていつダークサイドに落ちるかわかりません。
詐欺、詐欺まがいのサービスや商品に引っかからなくなりますし、情報の取捨選択ができるようになります。
それから、人に勧めるときにどうやって勧めればよいか考えられるようになります。
この『人に勧める』ことは、リベ大生、リベシティの住人、学長ファンの大切な使命だと私は思っています。
なぜなら、これは学長だけでは限界があるからです。
『学長はあやしい』ので、そもそも「興味が無い」「聞く耳を持たない」という人は必ずいます。
そこで、家族、友人、知人からの紹介であれば、「話を聞かない」というハードルは越えることができる可能性は高いです。
リベ大生、リベシティの住人、学長ファンの皆さんは『リベ大理念を広げる』ために『学長はあやしい』という視点を忘れないでいただきたいですね。